【スポンサーリンク】

Androidアプリ制作の中で気づいたこと。

こんにちは。

 

遂にデジタルコンテストが今週土曜に迫った僕です。

 

出品するAndroidアプリを作り始めて約1ヶ月が経ちました。

 

制作していく中で気づいたことや気をつけなければならないことを備忘録として挙げてみました。

 

 

1,画像は低画質で!

一昨日、急に正常に動作しなくなり、今まで、ほんっと今まで解決しませんでした。

 

アプリケーション自体の動きも重く「は?」状態でした。

 

今日も講義中調べていたら、Logcatに「OutOfMemory」との文字列が……

 

調べてみると、どうやらキャッシュ的な奴が溜まってしまってデバイス自体の容量が足りていなくなっている?とのこと。

 

ここでなるほど!となりました。

 

画像の容量が無駄にでかい!

 

アイコンで1200pxの画像使うアホはココに居ます。

 

だって、パズドラとかモンストとかの下のメニューアイコンが1200pxだったらどうします?

動作しませんよ?もっさりですよ?

 

 

2,レイアウトはデバイスによって変わる。つまりレイアウトが崩れる

これは追々調べながらやっていくつもりですが、デバイスの画面の大きさによってレイアウトも変化してしまうためレイアウトが崩れてしまうとのこと。

 

気をつけなければなりません。

 

たぶん、画面サイズを取得して、そこから分岐処理?みたいになるのではないかと考えています。

 

 

3,ボタンとかは一つ一つ丁寧にイラレで作ろう

コレはマジで。

 

IDEの標準のボタンを使って制作するとクッソちゃっちいです。

 

安っぽいアプリケーションだな、といったものになります。

 

先週から私もイラレを使い始めて、今現在ボタンの画像を製作中です。

 

早く実装終わらせてプレゼンに力を入れないといけないんですけどね。。

 

 

4,躓いて、調べて、分からなければ次に進む

位置情報の取得、GoogleMapへの反映を取り入れたアプリケーションの作成を行ったのですが、その実装だけで3日間も費やしてしまいました。

 

さらに、データベースへの登録処理のためSQLiteの実装も試みて1週間も考えた結果諦めて他の部分の実装に取り組みました。

(※まだ出来てないです)

 

とにかく全体像としてどれだけ実装を進められるか、そこが重要になると強く想いました。

 

 

今後も精進致します。

【スポンサーリンク】